
千葉音楽コンクール
季節はいつの間にかすっかり秋ですね 夏の終わりには・・・ ショパン国際マスタークラスに 生徒二人と娘が参加♫ ヤシンスキ先生・マリコヴァ先生の貴重なレッスンから ショパンの神髄をたっぷりと勉強させていただいたり 9月初めには・・・ 息子が日本音楽コンクールに挑戦し 難関の一次予選を通過し 二次予選で演奏させていただけたり (今はアメリカ旅行中・・・) そして、昨日は ピティナと並行して行われていた 千葉音楽コンクールのファイナルの日 C部門(小5,6年生)に3名、A部門(小1,2年生)に1名 計4名が参加していましたので 京葉銀行プラザに応援に 小5のKちゃん C部門 第一位! ピティナの全国大会が終わってからの 譜読み ハイドンのソナタ全楽章を いきいきと伸びやかに演奏し 見事第一に輝きました 小1のMちゃん A部門 第一位! ピティナでは本選同点優秀賞で 全国は惜しくも逃したMちゃんでしたが 今回、フンメルのロンドを軽やかに演奏 し、堂々第一位に輝きました 短期間で大曲に挑戦した同じくKちゃんも 腕を痛めながらも集中して弾ききったAちゃん